TEL:(0747)22-2695FAX:(0747)22-2615
*内科は、一般内科、老年内科です。高齢者のメタボ、ロコモティブシンドローム、フレイル認知機能低下に関心を持っています。
*婦人科は、子宮がん検診、骨盤臓器脱、骨粗鬆症、避妊、気分障害の診療と女性のライフヘルスケアを行っています。
*小児科は、感染症、花粉症、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎の診療と発達障害、発育相談を行っています。 各種予防接種も可能です。
*婦人科は、子宮がん検診、骨盤臓器脱、骨粗鬆症、避妊、気分障害の診療と女性のライフヘルスケアを行っています。
*小児科は、感染症、花粉症、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎の診療と発達障害、発育相談を行っています。 各種予防接種も可能です。
医)社団恵生会 後藤医院からのお知らせ
医院案内
| 医療機関名 | 医)社団恵生会 後藤医院(ごとういいん) |
|---|---|
| 院長 | 後藤 寛 |
| 副院長 | - |
| 診療科目 | 内科、小児科、産婦人科 |
| 所在地 | 〒637-0041 奈良県五條市本町1丁目7-23 |
| TEL | (0747)22-2695 |
| FAX | (0747)22-2615 |
| - | |
| ホームページ | |
| 駐車台数 | 10台 |
| 病床数 | 12床 |
| 対応外国語 | - |
| バリアフリー | 非対応 |
| 薬剤の処方 | 院内 |
| 敷地内禁煙 | 未実施 |
| 施設内禁煙 | 全面禁煙 |
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 13:00~15:00 | ○ | × | × | × | × | × |
| 17:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
医院詳細情報
※各項目につきましては外部リンクをご確認ください
健康診断
| 特定健診 | ○ |
|---|---|
| 特定保健指導 (動機づけ支援) |
× |
| 特定保健指導 (積極的支援) |
× |
| 国保人間ドック | × |
| 肝炎ウィルス検診 | ○ |
| 子宮がん検診 | ○ |
| 乳がん検診 | ○ |
| 大腸がん検診 | ○ |
| その他 |
予防接種
| 四種混合 | ○ |
|---|---|
| 二種混合 | ○ |
| BCG | ○ |
| 日本脳炎 | ○ |
| 麻しん・風しん(1期・2期) | ○ |
| 肺炎球菌(小児) | ○ |
| ヒブ | ○ |
| 水痘 | ○ |
| B型肝炎(1歳未満) | ○ |
| インフルエンザ | ○ |
| その他 | 上記以外で実施している予防接種については、予防接種のページに掲載の実施医療機関一覧表をご覧ください。 |
在宅支援
| 往診 | ○ |
|---|---|
| 訪問診療 | × |
| 介護関連 | |
| 在宅医療技術 |
その他
| 専門医・認定医 | 認定内科医 |
|---|---|
| 産業医 | ○ |
| 健康・スポーツ医 | × |
| 禁煙支援外来 | ○ |
| 医療機器 | |
| その他 |